シャッターボックスに塗装が必要な理由

query_builder 2024/05/21
コラム
著者:株式会社Marumi
14

雨や日差しから住まいを守るシャッターには、必ずシャッターボックスが設置されています。
しかし、シャッターボックスには塗装が必要とされていることはご存じでしょうか。
本記事では、なぜシャッターボックスに塗装が必要なのか紹介します。


▼シャッターボックスに塗装が必要な理由
■劣化を防ぐ
基本的にシャッターボックスは、スチールを利用して作られています。
スチールの中には鉄が含まれているため、空気に触れる時間が長いと酸化が進みサビが発生します。
塗装を施すことで、シャッターが空気に触れることがなくなるため、サビを防げるのです。
塗装せずに放置していると、サビが拡大し穴が開いてしまうこともあります。
■外観を保つ
シャッターボックスのメンテナンスを行わないと劣化が進み、見た目が悪くなってしまいます。
そのため周りの外壁に合わず、シャッターボックスだけが浮いてるように見えてしまうのです。
外壁のメンテナンスをする際には、シャッターボックスにも目を向けて外観を保つよう心がけましょう。


▼まとめ
シャッターボックスを塗装せず放置していると、サビが進み穴が開いたり景観を損なったりしてしまいます。
日頃からシャッターボックスをチェックし、早めにメンテナンスを行って被害を抑えていきましょう。
千葉の『株式会社Marumi』は、外壁塗装・屋根塗装において経験豊かな塗装職人がお困りごとにお応えします。
住まいの塗装でお困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

記事検索

NEW

  • 外壁塗装業者の選び方ガイド!悪徳業者を避けるチェックポイント

    query_builder 2025/07/14
  • 外壁塗装の工程の流れを解説!手順と日数の目安と失敗回避策も紹介

    query_builder 2025/07/11
  • 外壁と屋根の塗装!落とし穴とは?見積もりと工事トラブル事例を解説

    query_builder 2025/07/10
  • 外壁塗装の耐用年数の全比較と寿命診断基準

    query_builder 2025/07/09
  • 外壁塗装のリフォームで失敗しない選び方!信頼業者の見極めと見積りの極意

    query_builder 2025/07/08

CATEGORY

ARCHIVE